>車の所持が初めてなのでよくわかりません。 よろしくお願いします! ダイハツのムーブしか分かりませんので 新車なら盗難防止のイモビライザー装着車ではないのでしょう 取扱説明書があれば、診て見ましょう イモビライザー装着車であれば ランプ点滅でバッテリーはあがりませんフューエルメーター3-18 方向指示器表示灯3-22 スピードメーター3-17 オドメーター・トリップメーター3-19 トリップ切り替え/トリップリセットノブ3-19 フロントフォグランプ表示灯3-24 セレクトポジション表示灯3-23メーターの所に車の絵に鍵のマークのついた赤いランプが点滅しているのですが、 こういうものなのでしょうか?? 数秒~数分で消えるかと思ったら、一晩中点滅しているみたいで翌朝乗る際にも 点滅していましたので・・
![警告灯の意味を危険度別に紹介 安全に車に乗るための対処法とは カルモマガジン 警告灯の意味を危険度別に紹介 安全に車に乗るための対処法とは カルモマガジン](https://car-mo.jp/mag/wp-content/uploads/2020/11/692837b0f0927b43c99ea1d5563f98a0.png)
警告灯の意味を危険度別に紹介 安全に車に乗るための対処法とは カルモマガジン